hotmall-jp.com | 10.0%割引 1140 十三代德翁宗守有隣斉「無」共箱 肉筆 紙本 書 掛軸 禅語

販売価格 :
¥15,800円 ¥14,220円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細
美術品・アンティーク・コレクション
ホビー・楽器・アート
【即購入大歓迎です】
【平日は24時間以内に発送!】

作者名: 十三代德翁宗守有隣斉
作品名: 「無」

【サイズ】

縦... 134cm
横... 35cm

【状態】

本紙の状態は良好。
軸先の箇所にやぶれあり。
肉筆、紙本、共箱あり。

【作者説明】

十三代 徳翁宗守 有隣斎
(ゆうりんさい、1913年(大正2)~1999年(平成11))

#武者小路千家 13世家元 徳翁宗守

京都帝国大学を卒業後、1941年に12世宗守(愈好斎)の娘千澄子と結婚。
婿養子となり、53年に13世宗守を襲名。
64年には千茶道文化学院を創立、65年には財団法人官休庵を設立する。
現代茶道文化の隆盛に尽力を示したのち、89年に隠居して家督を長男に譲り、宗安と号した。

【禅語】


無にするというのは、何もないというのではなく、
逆にいっぱい入ると言われています。
雑念ばかりが心を支配していたら、新たな思考を抱く余地がありません。
心を「無」にし、物の真髄を見きわめ、何が本当に必要なのか考え、
人間の尊厳を考える。それが本当の無の境地だと言われています。
茶の湯は禅の影響を強く受けており、茶席では誰もが煩悩や諸感情を
すべて捨て、客と亭主とが心から一会の茶の湯を楽しむ。
また、それを通してお互いの心を無にしていきます。


#美術品
#インテリア
#和室
#床の間
#茶道具
#茶会
#掛軸
#おもてなし
#茶掛け
#書
#禅語
#十三代德翁宗守有隣斉
#無

商品の情報

商品の状態目立った傷や汚れなし
1140 十三代德翁宗守有隣斉「無」共箱 肉筆 紙本 書 掛軸 禅語 画像1

1140 十三代德翁宗守有隣斉「無」共箱 肉筆 紙本 書 掛軸 禅語 画像2

1140 十三代德翁宗守有隣斉「無」共箱 肉筆 紙本 書 掛軸 禅語 画像3

1140 十三代德翁宗守有隣斉「無」共箱 肉筆 紙本 書 掛軸 禅語 画像4

1140 十三代德翁宗守有隣斉「無」共箱 肉筆 紙本 書 掛軸 禅語 画像5

1140 十三代德翁宗守有隣斉「無」共箱 肉筆 紙本 書 掛軸 禅語 画像6

1140 十三代德翁宗守有隣斉「無」共箱 肉筆 紙本 書 掛軸 禅語 画像7

  • 商品満足度

    4.9
  • 採点分布

    2012件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%
    5

    下村 非文【1902~1987】と思います。